アイリスオーヤマから、サーキュレータアイのシリーズがDCモーターを搭載しパワーアップ!テレビCMで放映されています。
商品名はサーキュレーターアイ DC JET PCF-SDC15T(適用床面積 24畳)
サーキュレーターアイ DC JET PCF-SDC18T(適用床面積 30畳)
特に洗濯物がよく乾くので梅雨時期に助かるんです。
数多くあるサーキュレーターの中から、サーキュレーターアイ DC JETを選んだ理由をレビューしていきますね!
エアコンには欠かせないサーキュレーターの選び方|使い勝手が良く1万円台で買える商品はコレ
Contents
DCモーターを搭載で省エネ&パワフルなのに静か!
サーキュレーターアイ DC JETは、アイリスオーヤマのサーキュレーターアイのシリーズのなかでは高機能モデルとなっています。
今回の進化ポイントは、DCモーターが搭載されたことです。
- 適用床面積が24~30畳まで対応されて室内の循環がバッチリ
- 運転音が全く気にならないほど静か(風量1~3の場合)
- 体感温度が下がり涼しくなる。エアコンの設定温度を上げることで節約になる。
ACモーターでの風量調整は【弱・中・強】とザックリしたものですが、DCモーターでは風量調整が10段階まで細かく設定できます。
選べる送風モードにはリズムモードがあり、風の強さを変化させて自然に近い風を再現。
扇風機のような柔らかい風をつくれるのもDCモーターの特徴。
そしてDCモーターが搭載の高機能モデルとして販売されているのが以下の2機種。
サーキュレーターアイ DC JET PCF-SDC15T(適用床面積24畳)
サーキュレーターアイ DC JET PCF-SDC18T(適用床面積30畳)
我が家は22畳のリビングなので、購入したのは適用床面積24畳まで対応している型番 PCF-SDC15Tです。
多機能なのにコスパ最高!サーキュレーターアイ DC JET PCF-SDC15T
サーキュレーターアイの仕様から載せていきますね。
梱包内容 | 本体、電源コード リモコン、取扱説明書 |
適用床面積 | ~24畳 |
サイズ | 幅21×奥行21×高さ29㎝ |
重さ | 約1.3㎏ |
風量 | 10段階 |
首振り | 上下左右自動 上下65°、左右60℃・90°・120° |
切タイマー | 2・4・8時間 |
その他 | リモコン付き、DCモーター |
サーキュレーターアイのサイズには驚きましたが、A4サイズとほぼ同じ大きさなんです!
コンパクトなのに風がパワフルで凄い!
スパイラル気流と呼ばれる風をおこし、まっすぐで力強い螺旋の風がおよそ28mも届きます。
部屋のどこにいてもフワフワと心地いい風が当り、風が循環しているのが体感できます。
衣類乾燥モードで洗濯物が早く乾く
選べる送風モードに中には「衣類乾燥モード」があり、沢山の洗濯物でもまんべんなく乾かしてくれます。
左右、端にいくほど風量が強くなり広い範囲でも風速をほぼ一定にしてくれる。
首振り角度が上下60°と真上には向かないけど、天井に吊るした洗濯物でもしっかり上の方まで風が当って問題ありません。
正面から見た首振り範囲はこんな感じ。
洗濯物の生乾きの嫌な臭いの原因は雑菌で、およそ5時間以内に乾かすことができれば嫌な臭いを抑えることができるようです。
サーキュレーターアイ DC JETの静音性は抜群!
風量1~3程度なら生活していて気付かないほど静かです。
風量4くらいが通常使っているところですが、耳障りな感じもなく過ごせています。
3D立体首振りで室内の空気を撹拌
パネルにある首振り(左右)と首振り(上下)ボタンをONにすると、上下左右自動で首振りしてくれます。
その他の付加機能は、リモコン付きだからすべての操作がリモコンでできること。
使わない場合は、本体の後ろに収納できるよ。
高機能モデルなのに1万円台で手に入る
これだけの機能が付いて価格の高いDCモーター搭載なのに、サーキュレーターアイは1万円台で手に入ります。
夏場、梅雨時期・冬場・換気したい時など年中使い回せるサーキュレーター役に立ってくれますよ^^
サーキュレーターアイ DC JET PCF-SDC15T(適用床面積 24畳)
サーキュレーターアイ DC JET PCF-SDC18T(適用床面積 30畳)