こんにちは! りょんと申します!
今日は雨のちアフィリさんのブログに、寄稿させていただく事になりました。
よろしくお願いします(^ ^)
僕の変わったアルバイト経験から、1人でできる消費者向けサービスを考えてみました。
日雇いバイトの経験から個人向けサービスを考えてみた
例えば海釣りに行ったとします。
釣りをしながら船の先端にカメラを仕掛けて撮影した映像って、結構需要あると思いませんか?
青く澄んだ綺麗な海や鳥の鳴き声・・荒れて波の立っている海・・ 海釣りを楽しんでいる友達の楽しそうな音声・・
実際YouTubeで検索してみると似たような動画がいくつか出てきました。
海でも山でも、釣りやキャンプ、狩りをしている動画は見ているだけで楽しいものです。
自分まで参加してる気分になれます。
これを実践しているのが最近のYouTuberだったりしますよね。
その他にもラジコンの操作の名選手が居たとします。
どんな大会に出ても優勝するような天才的な選手です。
最近ではドローンの運転操作。
ドローンの運転操作が天才的に上手だったり、腕前はそこそこでも人より何倍も才能がある人は、もしかしたら新しい働き先があるかもしれません。
最近では畑の薬を撒く作業なんかも、ドローンを使っているところが増えてきているらしいです。
ドローンの天才は、YouTuberや畑や災害地の支援活動、映画の空撮撮影スタッフと引く手数多と言われる時代がやってくるかもしれません。
個人対個人向けのサービスを考えてみた
メルカリのような CtoCサービスみたいに、アプリでおつかいを頼めるサービスがあったらいいな〜と思いました。
あるはずなんですけど見当たらなかったので例えばウーバーイーツみたいなやつです。
プラスで500円や1,000円払う代わりに、コンビニやスーパーに買い物に行ってくれるアプリとかあったら便利ですよね!
人に頼んだり頼まれたり・・ 評価性で近所の人が出したおつかいの注文を、自分がアプリ上から受けれたら買い物ついでにその人のお願いも聞けてお金も稼げる・・ そんな今よりもっと便利で使いやすいサービスが、沢山これからも生まれていってほしいですね!
UBER EATS(ウーバーイーツ)でアルバイトするならマッハバイトがおすすめ!時給1400円~2500円程稼げる
他にもブロガーのエージェント会社、 YouTuberや芸能人の事務所みたいにブロガーを管理する事務所が、これから日本にもいずれ誕生するはずです。
オンラインサロン等が乱立している現在の状況を見れば、イケダハヤトさんのような有名なブロガーさんや著名な作家さん、 その他インフルエンサーをブロガー問わず囲うことができれば横の繋がりも増えて新しい事が沢山できるようになるんじゃないかと思いました。
業界を今よりハッキリと作り上げてしまえば、まだ活躍できていないライターさんやデザイナーさんなんかにもお仕事が回っていくのではないか・・
空想の中の話しですがそこまで現実味の無いはなしでも無いはずです。
友達の家的なお店
最近聞いた中で興味深かったのが、飲み屋さんでもなくゲームやスポーツの趣味のお店。
コンセプト型のシェアハウスが東京には沢山できていると聞きました。
大阪でもゲーム好きやマンガ好きが集まるカフェやバーは沢山あります。
昔みたいに友達の家に遊びに行く感覚で同じ趣味を持つ仲間と集まれる・・
それがお店なら特に約束もせずに気軽に足を運ぶことができますし、1人の気分な時は隅っこでゆっくりとくつろげますよね。
意外とこういうお店って少ないのが現状です。
あのお酒好きのおじさんが毎晩近所のスナックや立ち飲み屋に通う感覚で、本好きの仲間が集いあえるお店がもっと増えてほしいものです。
今回は雨のちアフィリさんのブログに寄稿させていただきました。 ありがとうございました(^ ^)!
僕のブログはこちらです!
[blogcard url=”https://abcrz1.com/”]
雨のちアフィリさんからはこちらのページに寄稿していただきました。 またよろしくお願いします!!
[blogcard url=”https://abcrz1.com/creditcard-point20180617/”]
あなたの価値を見出しサポートしてくれるのがミイダス!キャリアアップを目指す転職サービス
「りょんさん、今回は寄稿のご協力ありがとうございました」
Twitter: kamemusi@雨のちアフィリ