愛犬にも良質な美味しい水を!

2019年【最新】Alexa対応のFire TV Stickが家族に大好評!喜びレビュー

2019年【最新】Alexa対応のFire TV Stickが家族に大好評!喜びレビュー

2019年1月に発売された新登場 Fire TV Stick


新登場 Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン付属

Amazonプライムデーで2000円お安くなっていたので、秒で購入しちゃいました。

購入のきっかけは、子供との会話で「お父さん、今日はパソコンでプライムビデオ見せてくれるん?」という一言。

プライムビデオには子供の大好きなポケモンのアニメが見れるんです。

お父さん、今日はパソコンでプライムビデオ見せてくれるん?」というのはよく言われていたことなんです。

だからプライムデーのFire TV Stickを見た瞬間、子供の一言~セールでお安く~Fire TV Stickが届いた時の子供の喜ぶ顔までが繋がって、秒で購入という親バカ具合でございます。

このFire TV Stick、私が想像していたよりも家族に大好評だったので、どんなところが好評だったのか使用感などレビューを書いていきます。

Fire TV StickでYouTubeが大画面で見れる

テレビの大画面でFire TV Stickが楽しめる

家族が一番喜んだのはYouTubeがテレビの大画面で見れることです。

AmazonにYouTubeアプリが復活したのは2019年5月くらいだったかな?

だからタイミングがちょうどよかったというのもあります。

子供はYouTubeでヒカキンTVをひたすら見ているヒカキン信者だし、妻は大音量でミュージックビデオを流してカラオケ状態。

Fire TV Stickが届いてYouTubeが見れるんだと知った時にはめっちゃ喜んでました。

もちろんYouTubeだけじゃなく沢山のアプリが使えます。

Fire TV Stickアプリ

YouTubeのミュージックビデオをテレビ画面で見ると、まるでLIVE感覚。

子供はヒカキンTVやポケモンを楽しめて大満足しています。

お父さんの評価がかなり上がった瞬間でした

コンテンツも豊富でプライム会員なら、プライムビデオの映画や国内外のドラマ、バラエティー番組やライブ映像などが追加費用なしで見放題。

これだけ見放題なのにプライム会員の月額500円だけなんて信じられない!


新登場 Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン付属

アレクサが付いているから子供もらくらく検索

なんと、音声認識ボタンを押してリモコンに話しかければ、様々な検索ができるAlexa(アレクサ)も付いているんです。

子供でも「アレクサ、ドラえもん探して」と話しかければ映画やアニメをコンテンツから探してくれます。

ゲームの攻略も「アレクサ、ゼルダの伝説の攻略探して」と話せばYouTubeから関連動画を探してくれます。

あとで調べてみると、Echoシリーズ端末とペアリングすればハンズフリーで操作できるようです。

簡単にセットアップができるしリモコンひとつで場所も取らない

セットアップは凄く簡単にできました。テレビ本体の裏にあるHDMIポートにFire TV Stickを差し込みコンセントで電源を取れば準備完了。

Amazon - Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属品

あとは電源を入れて画面の指示に従っていけば使用できるようになります。

テレビチューナーのような本体もありませんから場所も取りません。

レビューにはリモコンが壊れやすいようなことが多く書かれていて心配でしたが、今のところ調子よく動いてくれていて快適でしかありません。

新登場のFire TV Stickはそのあたり改善されたんですかね?

なにより一番良かったことは家族が大満足で笑顔が見れたことです!

《画像をクリックすると詳細が見れます》


新登場 Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン付属