「マクドナルドのハッシュドポテトが食べたくてウズウズする」
「マクドナルドでハッシュドポテトを2個以上注文してしまう」
このような症状がみられる方は、ハッシュドポテト中毒かもしれませんww
そんなハッシュドポテトを愛する人に伝えたいことがあります!
ジャガイモを家にストックしておけば、マクドナルドのハッシュドポテトを簡単に再現して手作りでき、更にマクドナルドを上回る美味しさを味わえます。
朝マック定番ハッシュドポテトの再現レシピを参考にすれば、お家でいくらでも気にせずハッシュドポテトに囲まれた幸せな気分になれますよ!
簡単にマクドナルドのハッシュドポテトが再現できる作り方(再現ポイントを詳しく解説)
マクドナルドのハッシュドポテトといえば、カリカリでサックサク、中身はホクホクなのが美味しいですよね。
ポイントを押えれば、簡単にカリカリ・サックサク・ホクホクを再現することができます。
そして、手作りしたハッシュドポテトはマクドナルドを超えた美味しさが味わえるんです!
ハッシュドポテト2枚分の材料
◆ジャガイモ …2~4個 300g(皮をむくと210g程度)
◆片栗粉 …大さじ1
◆塩 …ひとつまみ
◆こしょう …少々
全工程25分!失敗しないハッシュドポテトの作り方
まずは下準備
ジャガイモを用意します。大きいものだと2個、小さいものだと4個ほどで300gになります。(買い物する時の参考に!)
まずジャガイモの皮をむいていきます。(皮をむき終えた重量は約210gですが気にしなくても大丈夫です。)
皮をむいたジャガイモを半分ずつに分けます。(半分は約100gですが目分量でOKです。)
皮をむいたジャガイモ半分を2㎝角のさいの目に切っていきます。
こちらはペースト状にするためで、レンジで加熱していきます。
切ったジャガイモを耐熱容器に入れ、ラップをかけてレンジ600Wで4分加熱します。
※加熱したものは取り出すときヤケドに注意してくださいね
カリカリを再現するには、ジャガイモを茹でるのではなく、レンジで加熱することで水分を抑えます。
水分をできるだけ抑えることで、ベタつくことなくカリッとした仕上がりになります。
少し冷めたら、フォークやすり鉢の棒でペースト状にしていきます。
※画像はペーストの途中です、ジャガイモの塊がなくなるまでつぶしてOK
ペースト状にすることで、まとまりやすくする繋ぎの役割もしてくれます。
もう片方の皮をむいたジャガイモ半分は、ホクホクとサックサク食感をだすために切っていきます。
ハッシュドポテトの「ハッシュド」は、細かに切るという意味です。
「みじん切り」「千切り」などは細かな切り方ですが、切り方ひとつで食感が大きく変わるものです。
ジャガイモを1㎝四方の断面になるようにスティック状に切り分け、切り分けたものを厚さ2~3㎜で刻んでいきます。
ホクホク感や、ほぐれやすいサックサクの歯ごたえを再現するため、1線㎝四方の断面で厚み2~3㎜を意識して切りました。
みじん切りよりも断面を大きくすることで揚げる面が広がりサクッとした食感が得られます。
ペーストにしたものと1㎝四方に切ったものを合わせ、片栗粉・塩・こしょうを入れて混ぜ合わせ捏ねていきます。
次に平らな楕円に成形していきます。大きいサイズで2個、小さいサイズで3個分作ることができます。
※画像は分量よりも多く作っています
料理の時間短縮するには、成形したものをラップで包み冷凍保存すると、成形するまでの工程が短縮できます。(作るときは冷凍庫から取り出しそのまま揚げてOK)
次に揚げる工程に移りますが、料理にとっても活躍してくれているフライパンがあります。
料理のパートナー【オールパン】
蓄熱性に優れ、出来上がる料理の旨さに料理人の私も驚いた!【オールパン】
特長①蓄熱性に優れている
オールパンは、蓄熱性の高い材質で造られていて、食材を入れても温度が下がりにくいので、揚げものは少量の油でもカリッと均一に焦げ色がつきます。
特長②水や油を使わず料理
焼きものや煮ものでは、水や油を使わなくても食材の水分だけで料理ができるので、味も栄養も凝縮されてびっくりするほど美味しくなります。
特長③熱伝導がいい
均一に熱が芯まで伝わるので、ホットケーキを焼くと通常の2倍ほど膨らみます!ふわふわです♪
特長④耐久性に優れ一生使える
耐久性の高いロングライフコート加工だから、10年経った今でも我が家では現役です。
メンテナンスもしてくれるので一生付き合っていけるので料理のパートナーにいかがでしょう♪おすすめです。
キツネ色のサックサクを目指し揚げていこう
油を180℃に熱したら、ハッシュドポテトを揚げていきます。キツネ色になるまで揚げていきます。
オールパンだと、1㎝程度の油で均一に熱が伝わるので、サックサクのキツネ色に仕上がります。
※画像はオールパンを使っているので、少量の油でも綺麗にキツネ色に仕上がっています。
再現ハッシュドポテトの出来上がり
お皿に盛り付けたら、再現マクドナルドのハッシュドポテト完成です。
全ての工程を手順通りこなすと25分でした。
作り置きすれば時間短縮できるので、食べたいときにいつでも手軽にできますね♪
手作りしたものは、フレッシュなジャガイモのホクホク感と甘みが強く美味しいです。
再現レシピを参考に手作りしてみてくださいね。
最後までお付き合いありがとうございました。