愛犬にも良質な美味しい水を!

saketaku(さけたく)美味しい日本酒の定期便|希少な銘柄を鑑定書付きで味わえる

saketakuで美味しい日本酒の定期便

日本酒を探しに酒屋へ行っても、いっぱいありすぎてなかなか選べないという経験ありませんか?

自分で選ぶより専門家におすすめされるほうが好き、という方に嬉しいサービスがあります。

日本酒ソムリエが厳選おすすめする日本酒の銘柄が、毎月1~2本(1本の容量は720ml)届く日本酒定期便サービス「saketaku(さけたく)」に人気が集まっています。

saketaku人気の秘密
  • 鑑定書付だから届いた日本酒のことがまるわかり
  • 相性ぴったりな本格一品おつまみが付いてくる
  • 継続利用で「幻の日本酒」など豪華プレゼントが貰える!
  • 飲むだけでは終わらない!テイスティングシートで記録にできる
  • 同封の「情熱の情報誌」を読めば、造り手の顔が見える

届く内容はこちら

saketaku

画像出典:saketaku公式サイト

saketaku定期購入している人の声

「saketakuの好きな所」聞いてみました。

  • 「知らない銘柄が飲める、今のところハズレなしです」
    山口県56歳男性
  • 「全国のお酒、おつまみが味わえるところ」
    福島県64歳男性
  • 「日本酒で家族と盛りあがれるところ」
    静岡県35歳男性
  • 「個々のお酒の楽しみ方を教えてもらえるところ」
    神奈川県51歳女性
  • 「自分では選べないお酒に出会えるところ」
    岩手県31歳男性
今だけ初回割引

新規申し込みの受付は、毎月150名のみ!!早めのお申込みをしましょう。

毎月20日までのお申込みで当月末に配送

\自分へのご褒美や記念日のプレゼントに/

saketakuを詳しくみる

日本酒のプロが厳選した「とっておきの1本」が届くまで

日本酒ソムリエが「美味しさ」と「希少性」にこだわって選んだ「とっておきの1本」。

saketakuのコンセプトを理解すると、毎月届く1本1本の日本酒の価値がグッと高まります。

saketaku5つのコンセプト

  • ごく少量の限定生産であること
  • 地元消費率が高いこと
  • 味わいの個性が豊かであること
  • 季節を感じられること
  • 造り手が紳士・淑女であること

日本酒は全国に1.5万銘柄あると言われていますが、saketakuがこだわるコンセプトのもと最高の1本をプロが吟味しています。

1.5万銘柄からとっておきの1本が選ばれるまでの流れ

とっておきの1本が選ばれるまで
15000銘柄➡320銘柄
美味しい日本酒の地域を決める

1年を通し全国47都道府県の季節に合わせた日本酒が楽しめて、全国の酒蔵巡りをバーチャル体験している気分になれます。

とっておきの1本が選ばれるまで
320銘柄➡10銘柄
造り手に会う

造り手と直接お会いすることで、この人が造るお酒だから美味しいのかという情熱が伝わる。

とっておきの1本が選ばれるまで
10銘柄➡1銘柄
ブラインド・テイスティング

「香り・味わい・季節感・食べ合わせ」を時間をかけ評論します。

とっておきの1本をお届け
プロ厳選の日本酒を鑑定書付きでお届け

ソムリエ監修「日本酒の鑑定書」でもっとディープな世界を体験できる

saketakuを詳しくみる

saketakuの「とっておきの1本」が届いた人の声

もっとレビュ―を見る

ソムリエ監修!日本酒の鑑定書「テイスティングノート」

saketaku日本酒の鑑定書

画像出典:saketaku公式サイト

saketakuスタッフが選んだ「とっておきの1本」は、酒蔵コンサルタント菅田ゆう先生に監修され、科学的根拠を元に鑑定書を作成されます。

鑑定書「テイスティングノート」の内容
  • お届けする日本酒の総評
  • 外観について
  • 香りの分析
  • おすすめの温度帯など飲み方の提案
  • 味わいの変化について
  • 食べ合わせなどの提案

これらの項目に書かれた鑑定書を読めば、日本酒の特長がまるわかりになります。

分かりやすく伝えてくれているのがこちら。

このツイートを見たらソムリエはニヤリとしていることでしょう。

他にも「フルーティーな味はこれが由来なのか…」とか。

「この日本酒は〇度にすれば美味しいんだ…」というようなアドバイス。

「魚料理に合うみたいだから今晩の肴にして愉しもう…」などなど銘柄にもたいへん詳しくなります。

saketakuを詳しくみる

日本酒に合う「本格一品おつまみ」が付いてくる

調理済みで手軽にすぐ食べられ、届いた日本酒に合い「本格一品おつまみ」が付いてくるのも楽しみの一つです。 

これまでの本格おつまみ例

  • 帆立のバジルソース仕立て
  • ころころ浜千鶏とみかんのとまと煮
  • 鳥皮味噌煮
  • やきとりのポン酢ジュレ
  • 小鮎のオイル漬け

継続利用で「幻の日本酒」など全員必ず貰える豪華プレゼント

定期購入を続けることでsaketakuから豪華プレゼントが必ず貰えるので、ご利用可能な方は継続したほうが絶対お得!

2回目のお届け

「味わい広がる saketaku専用ぐい呑み」

味わいをしっかり感じられるようデザインされた「ぐい呑み」が届く!

4回目のお届け

「採算度外視の高級おつまみ」

日本酒のソムリエが厳選した採算度外視の高級おつまみが届く!

7回目のお届け

「赤字覚悟!幻の日本酒」

「鑑評会出品酒」「蔵の隠し酒」など、ほとんど市場に出回らない限定日本酒が届く!

13回目のお届け

「日本酒好きの〇〇」

1年目の感謝の気持ちを込めて、日本酒好きの皆さんにご満足いただける、とっておきのプレゼントをご用意。

saketakuを詳しくみる

プロ愛用のテイスティングシートで利き酒ができる

saketakuを利用している方に高い評価があるのが、プロも使用しているテイスティングシートが同封されてくることです。

テイスティングシートのチェック項目を使って利き酒をするとこんな良さがあります。

  • 飲む前から日本酒の特徴を予想できる
  • 外見から日本酒の味を想像できる
  • 香りから日本酒の製造方法を予想できる
  • 飲んだ後、数か月しても日本酒の特徴を思い出せる

日本酒の勉強がしたい人、飲んだ日本酒の味を記録として残しておきたい人にとって嬉しいアイテムですよね。

情熱の情報誌「Magazine D」には造り手の情報が満載

saketaku Magazine D

画像出典:saketaku公式サイト

造り手である酒蔵の、美味しい日本酒が生まれた背景が情熱たっぷり書かれた情報誌も同封されてきます。

avatar

造り手の想いや背景が分かると飲んでいて楽しい!!

「Magazine D」で語りきれないことはSNSでも配信中

Twitter
日本酒おじさん@saketaku公式@saketaku_san   フォローする

公式ブログ
美味しい日本酒の研究所by saketaku  サイトへGO

saketaku日本酒定期便の料金プラン

料金プランはシンプルで「お届け本数」「お届け頻度」からご自身の生活スタイルに合わせたプランを選べます。

お申込みには、こんなメリットが用意されています。

  • キャンペーンにより初回お試し価格がお得
  • 美味しくなければ全額返金できる「完全返金保証」付き
  • 毎月お届けは1000円相当の送料が無料になる
  • 満足できなければ、いつでも解約OK

メリットを参考にしながらプラン内容を見ていきましょう。

毎月1本お届けプラン:初回割引価格3980円

こんな人におすすめ

  • まずはお手軽に試してみたい
  • 量は飲めないけど希少なお酒に出会いたい
  • 毎月選び抜かれた酒蔵のお酒を飲みたい
毎月1本(月々支払いプラン) 毎月1本(12ヶ月プラン)
お届け1回目の料金
3980円(税抜)
まとめてお支払い
66980円(税抜) 
お届け2回目の料金
4980円(税抜) 
お届け1回分の参考料金
5581円(税抜) 
お届け3回目の料金
5980円(税抜) 
合計値引き金額
16780円

毎月2本お届けプラン:初回割引価格4780円

こんな人におすすめ

  • いろんな日本酒に出会いたい
  • 日本酒が好きでよく飲む
  • 希少な日本酒に1本でも多く出会いたい
毎月2本(月々支払いプラン) 毎月2本(12ヶ月プラン)
お届け1回目の料金
4780円(税抜)
まとめてお支払い
76500円(税抜) 
お届け2回目の料金
5980円(税抜) 
お届け1回分の参考料金
6375円(税抜) 
お届け3回目の料金
6980円(税抜) 
合計値引き金額
1926円

2カ月に1回お届けプラン

こんな人におすすめ

  • 宅飲みより外食が多い
  • 希少なお酒に出会いたい
  • お届けのペースを落としたい
日本酒1本を2カ月に1回プラン 日本酒2本を2カ月に1回プラン
お届け1回目の料金
3980円(税抜)
お届け1回目の料金
4780円(税抜)
お届け2回目の料金
4980円(税抜) 
お届け2回目の料金
5980円(税抜) 
お届け3回目の料金
5980円(税抜) 
お届け3回目の料金
6980円(税抜) 

料金プランの注意

※キャンペーン期間外にご入会の場合は通常送料1,000円がかかります。
※キャンペーンは初回入会者限定です。
※ 北海道・沖縄など離島への配送は、別途1,000円かかります。

こんな意見も…

お店で頂くお酒よりも安価に飲めて、プロ監修の鑑定書付きという内容は価値のあるサービスです。

宅飲みとしては贅沢な料金ですが、日頃の自分へのご褒美として贅沢な時間を過ごすのもアリでしょう。

また、お誕生日や記念日のプレゼントとしてお届けするのも喜ばれます。

気軽にお届けのスキップや解約もできますので、美味しい日本酒に出会いたい方は是非お試しください。

今だけ初回割引

新規申し込みの受付は、毎月150名のみ!!早めのお申込みをしましょう。

毎月20日までのお申込みで当月末に配送

※saketakuサイトの最下部に初回だけ使えるクーポンを発行できるのでお見逃しなく!

saketakuを詳しくみる

saketakuのサービスを徹底解明!あなたが気になるのは?