愛犬にも良質な美味しい水を!

ワードプレス5.0に更新したけど記事書けない!更新前に戻したいと考えている人はちょっと待った!

ワードプレスを5.0に更新したけど記事書けない!更新前に戻したいと考えている人はちょっと待った!

Word Press5.0の更新通知が来ていたのでいつもの感じで更新ボタンを押してしまったんだ…。

そしたら、記事を書く画面がガラリと変わっていてパニック!

 

改行しようとしてもうまくいかない、リンク貼ろうとしてもできない、テーブルが崩れててわけわからない…。

 

ブログを始めたばかりの初心者の人は焦ったのではないでしょうか。

すぐにツイッターで調べると救いのツイートがありました。

困っている方はダウングレードしようと考えたり、復元しようと思わずプラグイン1つ入れれひとまず大丈夫なので安心してね!

 

ワードプレス5.0のアップデートでパニックのあなたにスグ入れて欲しいプラグイン

ツイッターで助けて貰ったツイートがこちら

 

 

 


青ざめているあなたに早く結論をという事で、旧バージョンのエディターでも記事を書けるようにできるプラグイン「Classic Editor」を入れて有効化すれば、ひとまず危機は回避できるかと思います。

ジュンイチさんは動画で解説されていて分かりやすいよ!

 

ただみちるさん、フカフカさん、ジュンイチさんのツイートに早くたどり着いてよかった。

でなければ、更新前に戻そうとダウングレードや復元などのワードを検索してやってしまうところでした。

ツイッターでブログ仲間をフォローしておくというのは、こういった場面で助けて貰えるんですね。

 

さて、ワードプレス5.0を使っていくには壁が多くありそうで震えています。

お使いのテーマが対応しているのかとか、過去記事をワードプレス5.0で編集するときはどうなるの?新エディターの使い方はどうなっているの?

まだ使っていないので、使い始めるとさらに疑問がでてくるんじゃないかとビビりますね!

 

ワードプレス5.0に逃げていてもあかんでしょ!使いまくろう

とにかく使って使って、疑問がでたらツイッターや先輩ブロガーさんが情報発信してくれているはずなので、とにかく行動しよう。

 

kamemusi@雨のちアフィリ@Uchi2meganeツイッターでフォロー宜しく♪